心が豊かになる知識

【一生忘れられない】君たちはどう生きるか -大人にもささる-

お疲れ様です。

ほこまいです。

図書館に行くといろんな本と出会えますよね。

ふとティーンズコーナーに目をやると

君たちはどう生きるか(漫画版)

が置かれていました。

ティーンズとはかけ離れたほこまいですが

なんとなく惹かれ・・・借りて読んでみることにしました。

ほこまい

30代の私にもささるわ~

冒頭のおじさんからの手紙に涙しあっという間に読了

この本を読んで30代のほこまいが個人的にささった言葉を紹介していきたいと思います。

ネタバレに感じるかもしれません。ご了承いただける方のみご覧ください。

ポイント

・30代 充電中の私が前向きな気持ちになれた

・息子たちが小学校高学年くらいになったら是非読ませたい

ゆっくり本を選んで読む時間がない方は

聴く読書もおすすめです!

運転中に、通勤電車中に気軽に耳読できます。

耳読をはじめる

物語の構成

旧制中学二年(15歳)の主人公であるコペル君こと本田潤一は、学業優秀でスポーツも卒なくこなし、いたずらが過ぎるために級長にこそなれないが、ある程度の人望はある。父親は亡くなるまで銀行重役で、家には女中ばあやがいる。同級生には実業家大学教授医者の息子が多く、クラスの話題はスキー場映画館銀座避暑地にも及ぶ。

コペル君は友人たちと学校生活を送るなかで、さまざまな出来事を経験し、観察する。各章のあとに続いて、その日の話を聞いた叔父さんがコペル君に書いたノートという体裁で、「ものの見方」や社会の「構造」、「関係性」といったテーマが語られる、という構成になっている。

ウィキペディア フリー百科事典

個人的にささった言葉を紹介

コペル君、

いま君は、大きな苦しみを感じている。

なぜそれほど苦しまなければならないのか。

それはね、コペル君、君が正しい道に向かおうとしているからなんだ。

漫画 君たちはどう生きるか

学校の出来事でとても苦しんでいる主人公の”コペル君”に

元編集者のおじさんがコペル君に書いた手紙

この言葉にぐっときて涙が出ました。

ほこまい

バリバリ働いていた私は流産をきっかけに体調不良になってしまいもどかしい毎日。

でもこれは私にとって今必要なことなのだと思えることができました。

人間が人間同士、お互いに、好意をつくし、それを喜びとしているほど美しいことはほかにありはしない。

そして、それが本当に人間らしい人間関係だとー

漫画 君たちはどう生きるか

人間同士のいろんな結びつきでこの世界は成り立っていると自分で考え発見したコペル君

おじさんがコペル君の発見に対して返答した内容です。

ほこまい

人間だからこそこれができる。人間同士の争いはずっと絶えないけど・・・

人間同士お互いに好意をつくしそれを喜びにする時間を増やしていけば一人一人の心が豊かになっていくんだろうな

「ありがたい」(中略)

この言葉のもとの意味は、「そうあることがむずかしい」という意味だ。「めったにあることじゃあない」という意味だ。

漫画 君たちはどう生きるか

おじさんがコペル君に何の妨げもなく勉強ができることはありがたいことなんだよと伝えています。

ほこまい

当たり前と思っていることは実は当たり前じゃない。感謝を忘れないようにしよう。

ナポレオンは、みじめな意気阻喪した姿をさらしはしなかったのだ。

とらわれの身となってと王者の誇りを失わず、自分の招いた運命を、男らしく引き受けてしっかりと立っていたのだ

漫画 君たちはどう生きるか

ナポレオンの生涯に感銘を受けたコペル君とお友達

おじさんがナポレオンが皇帝の位を失いイギリスにとらわれた時のエピソードをコペル君に送っています。

ほこまい

ナポレオンの生涯にほこまいも心打たれました。

休職することになってしまいカウンセリングの時に見下すような言い方されたりして何かみじめに感じることもありましたがみじめに感じることなんて微塵もないなと吹っ切れました。

誰かのためにっていう小さな意志がひとつひとつつながって

僕たちの生きる世界は動いている

(中略)でも今はしっかり飛び込んでいける予感がするんだ

漫画 君たちはどう生きるか

コペル君の感じたこと、思い

ほこまい

誰かのために何かしよう。

私はまだしっかり飛び込んでいけるか分からないけどきっとまたできると思う。

この本をとおして

ポイント

・君たちはどう生きるか?大人も読んで次世代に読み継がせよう!と思える本です

若い時にもっと本読んでおけばよかった~!とつくづく思います。

ほこまい

今が人生の中で一番若い日!あなたも目に留まった本を手にとって読んでみて下さい☆

ゆっくり本を選んで読む時間がない方は

聴く読書もおすすめです!

運転中に、通勤電車中に気軽に耳読できます。

耳読をはじめる




-心が豊かになる知識,
-, , , , , , , , , ,